総桐たんす
桐のちから。
調湿性に優れた桐材で作る総桐たんすは、日本の気候に最も適した収納家具です。
大切な着物や洋服を湿気や虫の害からしっかり守ってくれます。
田中家具では、明治2年の創業以来152年以上にわたって伝統製法を受け継ぎ、丁寧な家具づくりをしています。
田中家具の総桐たんすが選ばれる
3つの理由
丁寧な家具づくり
明治2年に初代寅二が創業して以来152年にわたって受け継がれてきた家具づくり。
職人が一品一品丁寧に作り上げます。
湿気から衣類を守る
湿気や虫の害から衣類を守る総桐たんす。
着物はもちろん、シルク、カシミヤ、ウールなど大切な洋服の収納にお使いください。
安心のアフターメンテナンス
長くお使いなっていると、箪笥もどこか具合が悪くなることがあります。
自社工房で製作している田中家具では、ご購入後のメンテナンスも万全のサポートをお約束します。
- 表示切替