スピーカーのDIYで参考にしたのは長岡鉄男氏の著書「こんなスピーカー見たことない」など。この時バックロードホーンというものを初めて知りました。
スマートフォン用で、電源が無い置くだけのスピーカーがありますが、この原理を使っているものが多いようです。
バックロードホーンは音に癖があって、実際に鳴らしてみないとどんな音が鳴るかわからないらしいので、初めてのDIYには難易度が高いと思い、バスレフ型でポートをふさいで密閉型にもできるようにしました。
大きなウーファーやマルチウェイに憧れがあり、40cmウーファーで高さ2mもあるFOCALのUTOPIAハイエンド機のようなものを作りたいと思っていましたが、置き場所や予算の都合もあり30cmウーファー3wayで作る事に決めました。それでも8畳間で聞くには大きすぎましたが、、
ちなみに現行のFOCAL UTOPIAハイエンド機はペアで2700万円!だそうです。
お問い合わせはこちらから